国宝・重要文化財

京都のお寺

本能寺

■名称本能寺 (ほんのうじ) ■住所京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町522 ■電話番号075-231-5335■URL■内容・見所法華宗本門流の寺院。織田信長が明智光秀に討たれた本能寺の変で有名。所蔵する伝藤原行成筆書巻は国宝に指定さ...
京都のお寺

佛光寺

■名称佛光寺 (ぶっこうじ)■住所京都市下京区高倉通仏光寺下ル新開町397■電話番号075-341-3321■URL■内容・見所真宗佛光寺派の本山。1300年代後半~1400年代前半は本願寺を凌ぐ勢力を誇った。所蔵する阿弥陀如来立像、聖徳太...
京都のお寺

大行寺

■名称大行寺 (だいぎょうじ) ■住所京都市下京区仏光寺通高倉東入西前町380 ■電話番号075-341-7010■URL■内容・見所真宗仏光寺派の寺院。本尊の阿弥陀如来立像は重要文化財の指定を受けている。境内には仏足跡がある。■拝観時間6...
京都のお寺

東本願寺

■名称東本願寺(ひがしほんがんじ)■住所京都市下京区烏丸通七条上ル常葉町754 ■電話番号075-371-9181■URL■内容・見所1602年、教如が徳川家康から寺領の寄進を受け建立した真宗大谷派本山。御影堂門は京都三大門の1つで御影堂は...
世界遺産

西本願寺

■名称本願寺 (ほんがんじ) ■通称西本願寺 (にしほんがんじ) ■住所京都市下京区堀川花屋町下ル ■電話番号075-371-5181■URL■内容・見所建立1272年の浄土真宗本願寺派の本山で世界文化遺産に登録されている。桃山文化を代表す...
京都のお寺

正法寺(西山のお大師さま・石の寺)

■名称正法寺 (しょうぼうじ)■別名西山のお大師さま・石の寺 ■住所京都市西京区大原野春日町1102 ■電話番号075-331-0105■URL■内容・見所真言宗東寺派の寺院。京都六大黒天霊場第3番札所、西国薬師霊場第41番、洛西観音霊場番...
京都のお寺

願徳寺

■名称願徳寺 (がんとくじ) ■住所京都市西京区大原野南春日町1223-2 ■電話番号075-331-3823■内容・見所678年、持統天皇の願により向日市寺戸に創建。本尊は如意輪観世音半跏像で国宝。平成15年2月に寺院跡地より湯屋(蒸し風...
京都のお寺

大通寺

■名称大通寺 (だいつうじ) ■住所京都市南区西九条比永城町1 ■電話番号075-691-1439■内容・見所源氏ゆかりの寺。善女龍王画像などの重要文化財を所蔵。実朝忌などの行事が行われている。■拝観時間10:00 - 17:00(一般非公...
京都のお寺

瑞光寺(竹葉庵)

■名称瑞光寺 (ずいこうじ) ■別名竹葉庵 (ちくようあん) ■住所京都市伏見区深草坊町4 ■電話番号075-641-1704■URL■内容・見所日蓮宗身延山久遠寺派の寺院。酒、煙草、病気、男女関係などの縁切り祈願の信仰がある。大般若経第二...
世界遺産

醍醐寺

■名称醍醐寺 (だいごじ) ■住所京都市伏見区醍醐東大路町22 ■電話番号075-571-0002■URL■内容・見所世界文化遺産に登録の真言宗醍醐派総本山。豊臣秀吉による「醍醐の花見」で有名。西国三十三ヶ所第11番札所で、西国一険しい札所...