
■名称
東本願寺(ひがしほんがんじ)
■住所
京都市下京区烏丸通七条上ル常葉町754
〒600-8505 京都府京都市下京区常葉町 東本願寺
■電話番号
075-371-9181
■URL

真宗大谷派(東本願寺)
真宗大谷派(東本願寺)の公式サイトです。浄土真宗・真宗大谷派の本山で、宗祖親鸞聖人の御真影を安置している京都の由緒ある寺院です。帰敬式や真宗本廟収骨などの参拝受付や大谷祖廟、納骨・永代経のお取扱い、さまざまな行事・法話情報をご案内しています...
■内容・見所
1602年、教如が徳川家康から寺領の寄進を受け建立した真宗大谷派本山。
御影堂門は京都三大門の1つで御影堂は世界最大級の木造建築物である。
飛地境内地の渉成園は国の名勝である。
■拝観時間
5:50 – 17:30(3月~10月)
6:20 – 16:30(11月~2月)
■料金
無料
■交通案内
JR京都駅 徒歩約5分
■駐車場
無し
■車椅子
可
コメント