ナビ古都

京都の神社

総神社

■名称総神社 (そうじんじゃ) ■住所京都市北区紫竹西南町46 ■電話番号075-493-0414■内容・見所山城一之宮賀茂別雷神社38社の1つ。賀茂御読経所聖神寺の鎮守社。天穂日命、八幡大神、天満大神、源義朝神霊の4柱を祀る。■拝観時間8...
京都の神社

玄武神社

■名称玄武神社 (げんぶじんじゃ) ■住所京都市北区紫野雲林院町88 ■電話番号075-451-4680■URL■霊験・御利益長寿、商売繁盛■内容・見所京都の北方に位置し、京北面の鎮護神。重要無形民俗文化財指定の「玄武やすらい花」が毎年4月...
上賀茂神社・岩倉エリア

上賀茂神社

■名称賀茂別雷神社 (かもわけいかづちじんじゃ)■別名上賀茂神社 (かみがもじんじゃ)■住所京都市北区上賀茂本山339 ■電話番号075-781-0011■URL■霊験・御利益厄除落雷除・電気産業の守護神建築関係等の方除祈願■内容・見所式内...
京都の神社

大将軍八神社

■名称大将軍八神社 (だいしょうぐんはちじんじゃ)■住所京都市上京区一条御前西入3西55 ■電話番号075-461-0694■URL■霊験・御利益方除・厄除■内容・見所794年桓武天皇が勧請したといわれる。重要文化財の大将軍神像80体が方徳...
京都の神社

白峯神宮

■名称白峯神宮 (しらみねじんぐう)■住所京都市上京区今出川通堀川東入飛鳥井町261 ■電話番号075-441-3810■URL■霊験・御利益蹴鞠■内容・見所崇徳天皇・淳仁天皇を祀る。旧社格は官幣大社。境内地主社の「鞠の精大明神」は蹴鞠の守...
京都の神社

護王神社(いのしし神社)

■名称護王神社 (ごおうじんじゃ) ■別名いのしし神社■住所京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385 ■電話番号075-441-5458■URL■霊験・御利益足腰の健康・病気怪我回復亥年生まれ守護子育・子供成長の守護ぜん息封じ■内容・見...
二十二社

北野天満宮

■名称北野天満宮 (きたのてんまんぐう) ■別名天神さん (てんじんさん) ■住所京都市上京区御前通今小路上ル馬喰町 ■電話番号075-461-0005■URL■霊験・御利益学業成就■内容・見所菅原道真公を祀る。学問の神として有名で、受験者...
京北エリア

山国神社

■名称山国神社 (やまぐにじんじゃ)■住所京都市右京区京北鳥居町宮ノ元1 ■電話番号0771-53-0026■URL■内容・見所京都の自然200選の1つに選ばれており、毎年10月には「還幸祭」が行われる。■拝観時間常時(無人)■料金無料■交...
京都の神社

御髪神社

■名称御髪神社 (みかみじんじゃ)■住所京都市右京区嵯峨小倉山田渕山町10-2 ■電話番号075-882-9771■URL■霊験・御利益理美容業■内容・見所日本で唯一の理容・美容等の髪や化粧に携る業の始祖を祭神している。境内には「髪塚」があ...
京都の神社

野宮神社

■名称野宮神社 (ののみやじんじゃ)■住所京都市右京区嵯峨野宮町1 ■電話番号075-871-1972■URL■内容・見所平安時代に建立。祭神は天照大神で源氏物語にも登場する。黒木鳥居は日本最古の鳥居の様式。野宮大黒天のそばにある「お亀石」...