京都のお寺 遍照寺 ■名称遍照寺 (へんじょうじ)■別名広沢不動尊 (ひろさわふどうそん)■住所京都市右京区嵯峨広沢西裏町14 ■電話番号075-861-0413■URL■内容・見所989年に宇多天皇の孫の寛朝僧正が広沢池畔の山荘を改めて寺院にした。重要文化財... 京都のお寺京都六大黒天霊場写経国宝・重要文化財嵯峨野エリア法話
京都のお寺 大覚寺 ■名称大覚寺 (だいかくじ)■別名嵯峨御所(さがごしょ)■住所京都市右京区嵯峨大沢町4 ■電話番号075-871-0071■URL■内容・見所建立876年の真言宗大覚寺派大本山。開基は嵯峨天皇で後宇多法皇が院政を行うなど皇室ゆかりの寺院でも... 京都のお寺写経国宝・重要文化財大本山・総本山嵯峨野エリア桜の名所皇室ゆかり紅葉の名所花の名所
京都のお寺 弘源寺 ■名称弘源寺 (こうげんじ)■住所京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町65 ■電話番号075-881-1232■URL■内容・見所天龍寺塔頭。重要文化財の毘沙門天を祀る毘沙門堂や竹内栖鳳とその一門の作品がある。小倉山墓地には向井去来の墓と西行法... 京都のお寺国宝・重要文化財坐禅嵯峨野エリア法話
世界遺産 天龍寺 ■名称天龍寺 (てんりゅうじ)■住所京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68 ■電話番号075-881-1235■URL■内容・見所臨済宗天龍寺派大本山。1339年に足利尊氏が創建。京都五山の第一位とされてきた格式高い寺院で世界文化遺産に登録さ... 世界遺産京都のお寺京都五山国宝・重要文化財坐禅大本山・総本山嵯峨野エリア法話精進料理紅葉の名所