天台宗五門跡

京都のお寺

妙法院

■名称妙法院 (みょうほういん) ■住所京都市東山区妙法院前側町447■電話番号075-561-1744■URL公式ページ無し■内容・見所開基、最澄の天台宗門跡寺院。天台五門跡の一つ。後白河法皇や豊臣秀吉ゆかりの寺院で桃山建築の庫裏は国宝。...
京都のお寺

青蓮院門跡

■名称青蓮院 (しょうれんいん)■別名青蓮院門跡 (しょうれんいんもんぜき)■住所京都市東山区粟田口三条坊町69-1 ■電話番号075-561-2345■URL■内容・見所開基は最澄。天台宗京都五門跡の1つ。日本三不動の1つで国宝の青不動を...
京都のお寺

三千院(往生極楽院)

■名称三千院 (さんぜんいん) ■別名三千院門跡 (さんぜんいんもんぜき) ■住所京都市左京区大原来迎院町540 ■電話番号075-744-2531■URL■内容・見所開基は最澄。天台宗の寺院で天台五門跡の一つ。阿弥陀三尊坐像は国宝で、その...
京都のお寺

曼殊院

■名称曼殊院 (まんしゅいん) ■別名曼殊院門跡(まんしゅいんもんぜき) ■住所京都市左京区一乗寺竹ノ内町42 ■電話番号075-781-5010■URL■内容・見所天台宗の門跡寺院で天台五門跡の一つ。皇族が歴代を務めた。国宝の黄不動画像や...
京都のお寺

毘沙門堂

■名称毘沙門堂 (びしゃもんどう)■住所京都市山科区安朱稲荷山町18■電話番号075-581-0328■URL■内容・見所天台宗五門跡の1つ。桜と紅葉の名所として知られ、樹齢150年のしだれ桜や晩翠園の景観は見事。狩野益信筆の障壁画や宸殿な...