京都のお寺 法蔵寺 ■名称法蔵寺 (ほうぞうじ)■住所京都市右京区鳴滝泉谷町19 ■電話番号075-463-4159■URL■内容・見所黄檗宗の寺院。尾形乾山が乾山焼きの窯を築いた。近衛基煕の念持仏観音菩薩像を始めとした寺宝が多数ある。毎月第1土曜日8:00~... 京都のお寺仁和寺・妙心寺エリア坐禅
京都のお寺 妙心寺 ■名称妙心寺 (みょうしんじ)■住所京都市右京区花園妙心寺町1 ■電話番号075-461-5226■URL■内容・見所1337年に花園法皇が関山慧玄を招いて開山した臨済宗妙心寺派大本山。塔頭は史跡・名勝に指定されており、国宝の梵鐘を始め、重... 京都のお寺仁和寺・妙心寺エリア国宝・重要文化財坐禅大本山・総本山宿坊法話精進料理
京都のお寺 宝厳院 ■名称宝厳院 (ほうごんいん) ■住所京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36 ■電話番号075-861-0091■URL■内容・見所天龍寺塔頭。平成14年再興。回遊式庭園の獅子吼の庭(特別公開時のみ)の紅葉が見所。坐禅会が毎月第3日曜日(8月... 京都のお寺坐禅嵯峨野エリア紅葉の名所
京都のお寺 弘源寺 ■名称弘源寺 (こうげんじ)■住所京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町65 ■電話番号075-881-1232■URL■内容・見所天龍寺塔頭。重要文化財の毘沙門天を祀る毘沙門堂や竹内栖鳳とその一門の作品がある。小倉山墓地には向井去来の墓と西行法... 京都のお寺国宝・重要文化財坐禅嵯峨野エリア法話
世界遺産 天龍寺 ■名称天龍寺 (てんりゅうじ)■住所京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68 ■電話番号075-881-1235■URL■内容・見所臨済宗天龍寺派大本山。1339年に足利尊氏が創建。京都五山の第一位とされてきた格式高い寺院で世界文化遺産に登録さ... 世界遺産京都のお寺京都五山国宝・重要文化財坐禅大本山・総本山嵯峨野エリア法話精進料理紅葉の名所
京都のお寺 東福寺 ■名称東福寺 (とうふくじ) ■住所 京都市東山区本町15丁目778 ■電話番号075-561-0087■URL ■内容・見所建立1236年、臨済宗東福寺派大本山。25ヶ寺の塔頭を持つ京都五山の第四位の禅寺。 境内の通天橋は紅葉が有名で建物... 京都のお寺京都五山坐禅大本山・総本山東福寺エリア紅葉の名所花の名所
京都のお寺 相国寺 ■名称相国寺 (しょうこくじ) ■住所 京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町701 ■電話番号075-231-0301■URL ■内容・見所開基が足利義満、開山が夢窓疎石の臨済宗相国寺派大本山。 建立1392年。足利将軍家ゆかりの禅寺で... 京都のお寺京都五山京都御所・下鴨神社エリア国宝・重要文化財坐禅大本山・総本山法話紅葉の名所