■名称
賀茂御祖神社 (かもみおやじんじゃ)
■別名
下鴨神社(しもがもじんじゃ)
■住所
京都市左京区下鴨泉川町59
■電話番号
075-781-0010
■URL
下鴨神社|賀茂御祖神社
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にあり。通称、下鴨神社(しもがもじんじゃ)ともいいます。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社で、旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社です。
■霊験・御利益
五穀豊穣、殖産興業、身体病難解除、縁結び、安産、育児
■内容・見所
平安期以前の創祀で京最古の社の1つで式内社、山城国一宮、二十二社の一社。
旧官幣大社。世界文化遺産に登録されており西殿と東殿は共に国宝。
境内の建物の多くが重要文化財の指定を受けている。
毎年5月15日に葵祭が行われている。
■拝観時間
6:00 – 18:00(季節によって変更有り)
■料金
大人 500円
小中学生 250円
■交通案内
市バス/下鴨神社前下車 徒歩約5分
■駐車場
自家用車300台 30分150円
■車椅子
可
コメント